3つの検査方法
胃カメラ検査の方法
負担の少ない検査方法もあります
大阪市城東区の野口医院では、もっと多くの方に気軽に胃カメラ検査を受けていただけるように、従来の口から内視鏡を入れる検査(経口内視鏡検査)以外にも、鼻から内視鏡を入れる検査(経鼻内視鏡検査)や、鎮静剤を使用した検査などを行っています。
経鼻内視鏡検査や鎮静剤を使用した検査であれば、少ない負担で胃カメラ検査が受けられます。これまで「つらそう」「苦しそう」と思って検査を躊躇されていた方も、安心して当院までご連絡ください。
3つの検査方法
①経口内視鏡検査
経口内視鏡検査とは、口から内視鏡を入れて食道、胃、十二指腸を観察する検査です。従来から行われていた検査方法です。内視鏡が舌の付け根に当たって、吐き気やえずきが起こる場合もありますが、鎮静剤を使用することで軽減できる場合があります。また、経鼻内視鏡検査では原則行えない、大きな病巣の切除も可能です。
経口内視鏡検査の特徴
- 大きな病変の切除など、高度な治療にも対応
②経鼻内視鏡検査
経鼻内視鏡検査とは、鼻から内視鏡を入れて食道、胃、十二指腸を観察する検査です。口からの検査のように、内視鏡が舌の付け根に当たることがないので、検査中の苦痛が軽減されます。通常の検査であれば、経口内視鏡検査と比べても精度は劣りません。検査中の会話も可能です。
経鼻内視鏡検査の特徴
- 吐き気やえずきなどの苦痛が軽減される
- 通常の検査であれば、経口内視鏡検査と比べても精度は劣らない
- 検査中の会話が可能
③鎮静剤を使用した検査
口または鼻から内視鏡を入れる際、鎮静剤を使用して、ほとんど眠っているのと同じ状態で受ける検査方法です。検査中の苦痛が心配な方、検査に対する恐怖心が強い方、吐き気やえずきが起こりやすい方などでも、安心して楽に検査を受けていただくことができます。
ただし、検査後にふらつきなどの影響が残る場合がありますので、お車やバイクなどでのご帰宅はお控えください。
鎮静剤を使用した検査の特徴
- ウトウトしているうちに検査が終わるので、ほとんど苦痛を感じない
- 検査への恐怖心が強い方でも、安心して受けられる
- 吐き気やえずきが起こりやすい方でも、楽に検査が受けられる